川崎市 病院局 川崎病院 井田病院 多摩病院
本文へ 文字サイズ 標準 大 背景色変更 白 黒
川崎市立川崎病院 Kawasaki Municipal Hospital 川崎市立川崎病院 Kawasaki Municipal Hospital
  • 地域医療支援病院
  • 地域がん診療連携拠点病院
交通アクセス サイトマップ
お問い合せ電話:044-233-5521
交通アクセス 電話 検索 メニュー
  • home
  • 外来のご案内
    外来受診案内
    外来診療担当表
    救急診療のご案内
    院外処方せんについて
    輸血を望まれない患者さんへ
    がん診療
  • 入院のご案内
    入院について
    入院費用のご案内
    面会のご案内
     
    入院セットの導入について
  • 診療科・部門
    診療科
    内科・総合内科
    呼吸器内科
    循環器内科
    消化器内科・肝臓内科
    血液内科
    糖尿病内科・内分泌内科
    腎臓内科
    脳神経内科
    感染症内科
    緩和ケア内科
    リウマチ膠原病・痛風センター
    小児科
    新生児内科
    精神科
    一般・消化器外科
    乳腺外科
    呼吸器外科
    心臓血管外科
    整形外科
    高度脳神経治療センター
    脳神経外科
    形成外科
    皮膚科
    泌尿器科
    産科・婦人科
    眼科
    耳鼻咽喉科
    リハビリテーション科
    放射線診断科
    放射線治療科
    麻酔科・集中治療部
    歯科・歯科口腔外科
    内視鏡センター
    外来治療センター
    救急科・救命救急センター
    認知症疾患医療センター
    ロボット手術センター
    部門
    看護部  icon
    薬剤部
    検査科
    放射線診断科(技師)
    食養科
    感染対策室
    患者総合サポートセンター
    臨床研究支援室
    医療安全管理室
    医療福祉相談室
    MEセンター
  • 病院のご案内
    病院のご案内
    院長挨拶
    基本理念
    病院概要
    病院沿革
    施設基準
    認定施設
    院内施設のご案内
    フロアマップ
    個人情報の取扱いについて
    敷地内全面禁煙について
    卒後臨床研修評価認定
    災害時の備え
    病院の取り組み
    講座・イベント
    川崎病院通信「くすの木」
    病院年報
    病院情報の公表
    患者満足度調査結果
    川崎病院モニター
    ICTを活用した患者サービス
    救急医療派遣事業
    循環器救急医療のための調査研究について
    全国症例登録事業への参加について
    院内ボランティア
    医療コラム
  • 医療関係者の方
    患者総合サポートセンター
    地域医療支援病院について
    かかりつけ医(連携登録医)
    緩和ケア研修会
  • 採用情報
    臨床研修医
    専攻医
    医師募集(救急科・救命救急センター)
    会計年度任用職員
  • 文字サイズ標準大
  • 背景色変更白黒
  • トップページ
  • 外来案内
    • 外来受診案内
    • 外来診療担当表
    • 救急診療のご案内
    • 院外処方せんについて
    • 輸血を望まれない患者さんへ
    • がん診療
  • 入院のご案内
    • 入院について
    • 入院費用のご案内
    • 面会のご案内
    • 入院セットの導入について
  • 診療科・部門
    • 内科・総合内科
    • 呼吸器内科
    • 循環器内科
    • 消化器内科・肝臓内科
    • 血液内科
    •  
    • 糖尿病内科・内分泌内科
    • 腎臓内科
    • 脳神経内科
    • 感染症内科
    • 緩和ケア内科
    • リウマチ膠原病・痛風センター
    • 小児科
    • 新生児内科
    • 精神科
    • 一般・消化器外科
    • 乳腺外科
    • 呼吸器外科
    • 心臓血管外科
    • 整形外科
    • 高度脳神経治療センター
    • 脳神経外科
    • 形成外科
    • 皮膚科
    • 泌尿器科
    • 産科・婦人科
    • 眼科
    • 耳鼻咽喉科
    • リハビリテーション科
    • 放射線診断科
    • 放射線治療科
    • 麻酔科・集中治療部
    • 歯科・歯科口腔外科
    • 内視鏡センター
    • 外来治療センター
    • 救急科・救命救急センター
    • 認知症疾患医療センター
    • ロボット手術センター
    • 薬剤部
    • 検査科
    • 放射線診断科(技師)
    • 食養科
    • 感染対策室
    • 患者総合サポートセンター
    • 臨床研究支援室
    • 医療安全管理室
    • 医療福祉相談室
    • MEセンター
  • 病院のご案内
    • 院長挨拶
    • 基本理念
    • 病院概要
    • 病院沿革
    • 施設基準
    • 認定施設
    • 院内施設のご案内
    • フロアマップ
    • 個人情報の取扱いについて
    • 敷地内全面禁煙について
    • 卒後臨床研修評価認定
    • 災害時の備え
    • 講座・イベント
    • 川崎病院通信「くすの木」
    • 病院年報
    • 病院情報の公表
    • 患者満足度調査結果
    • 川崎病院モニター
    • ICTを活用した患者サービス
    • 救急医療派遣事業
    • 循環器救急医療のための調査研究について
    • 全国症例登録事業への参加について
    • 院内ボランティア
    • 医療コラム
  • 医療関係者の方
    • 患者総合サポートセンター
    • 地域医療支援病院について
    • かかりつけ医(連携登録医)
    • 緩和ケア研修会
  • 採用情報
    • 臨床研修医
    • 専攻医
    • 医師募集(救急科・救命救急センター)
    • 会計年度任用職員
  • 川崎市立井田病院icon
  • 川崎市立多摩病院icon
close
close
  • ホーム
  • >
  • 数字から見る川崎病院
  • >
  • 2019年度
診療実績 診療実績

2019年度 診療実績

  • 数字から見る川崎病院
  • 診療実績
  • 医療の質の評価
  • 病院指標
  • 中期経営計画

2019年度 診療実績

外科

疾患名 患者数
▼消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 1022
虫垂炎116
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍108
鼠径ヘルニア101
胃の悪性腫瘍85
胆嚢水腫、胆嚢炎等77
▼呼吸器系疾患 263
肺の悪性腫瘍168
気胸42
縦隔悪性腫瘍、縦隔・胸膜の悪性腫瘍12
胸壁腫瘍、胸膜腫瘍11
▼循環器系疾患194
閉塞性動脈疾患117
非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤33
静脈・リンパ管疾患32
▼腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患98
慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全85
▼乳房の疾患83
乳房の悪性腫瘍78
その他63
手術・処置等の合併症59
▼筋骨格系疾患23
▼血液・造血器・免疫臓器の疾患21
播種性血管内凝固症候群12
▼新生児疾患、先天性奇形12

内科

疾患名患者数
▼呼吸器系疾患1300
肺の悪性腫瘍651
肺炎等172
誤嚥性肺炎118
間質性肺炎80
慢性閉塞性肺疾患55
▼消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患1092
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。)144
胆管(肝内外)結石、胆管炎95
胃の悪性腫瘍72
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍71
膵臓、脾臓の腫瘍70
▼循環器系疾患684
狭心症、慢性虚血性心疾患328
心不全135
急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞57
頻脈性不整脈33
肺塞栓症22
▼神経系疾患449
脳梗塞157
てんかん57
パーキンソン病41
非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)34
免疫介在性・炎症性ニューロパチー24
▼内分泌・栄養・代謝に関する疾患219
2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)(末梢循環不全あり。)61
2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)(末梢循環不全なし。)42
その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害27
糖尿病性ケトアシドーシス、非ケトン昏睡16
副腎皮質機能亢進症、非機能性副腎皮質腫瘍10
低カリウム血症10
▼腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患176
腎臓または尿路の感染症85
急性腎不全33
慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全27
▼血液・造血器・免疫臓器の疾患132
非ホジキンリンパ腫48
貧血(その他)27
骨髄異形成症候群25
▼筋骨格系疾患110
重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患46
骨の悪性腫瘍(脊椎を除く。)17
関節リウマチ17
▼その他54
敗血症31
手術・処置等の合併症11
▼皮膚・皮下組織の疾患34
膿皮症26
▼耳鼻咽喉科系疾患23
前庭機能障害12
▼外傷・熱傷・中毒19

眼科

疾患名患者数
白内障、水晶体の疾患226
黄斑、後極変性31
硝子体疾患13
網膜剥離11

救急科

疾患名患者数
徐脈性不整脈250
薬物中毒(その他の中毒)76
頭蓋・頭蓋内損傷58
精神作用物質使用による精神および行動の障害38
体温異常17

形成外科

疾患名患者数
骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。)23

産婦人科

疾患名患者数
子宮の良性腫瘍304
子宮頸・体部の悪性腫瘍187
分娩の異常178
胎児及び胎児付属物の異常175
卵巣の良性腫瘍88

耳鼻咽喉科

疾患名患者数
頭頸部悪性腫瘍155
扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎49
扁桃、アデノイドの慢性疾患46
耳・鼻・口腔・咽頭・大唾液腺の腫瘍24
甲状腺の悪性腫瘍24

小児科

疾患名患者数
妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害289
てんかん161
インフルエンザ、ウイルス性肺炎123
急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他)109
食物アレルギー91

心臓血管外科

疾患名患者数
徐脈性不整脈32

整形外科

疾患名患者数
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎188
股関節・大腿近位の骨折112
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 頸部66
膝関節症(変形性を含む。)64
前腕の骨折62

精神科

疾患名患者数
統合失調症,統合失調症型障害および妄想性障害96
気分[感情]障害37
その他の精神及び行動の障害15
神経症性障害,ストレス関連障害および身体表現性障害10

脳神経外科

疾患名患者数
脳腫瘍102
非外傷性硬膜下血腫27
頭蓋・頭蓋内損傷21
非ホジキンリンパ腫16

泌尿器科

疾患名患者数
前立腺の悪性腫瘍264
膀胱腫瘍183
上部尿路疾患107
腎盂・尿管の悪性腫瘍78
前立腺肥大症等54

皮膚科

疾患名患者数
帯状疱疹57
膿皮症50
皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外)12
※値は、DPCデータより算出しています。
※患者数が10名未満の場合は、プライバシー保護のため掲載しておりません。
※「疾病名」の件数が複数ある場合は、各診療科等で上位5件まで掲載しています。
川崎市立川崎病院
  • 交通アクセス
  • 院内マップ

〒210-0013 川崎市川崎区新川通12-1
電話:044-233-5521(代表)

川崎市
川崎市立川崎病院
〒210-0013 川崎市川崎区新川通12-1
電話:044-233-5521(代表)アクセス
このページの先頭へ
個人情報保護

©Copyright Kawasaki Municipal Hospital. All rights reserved.