診療科・部門 | 医師紹介 ※内容について、随時更新中です
内科・総合内科
              
                
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 髙木 英恵 (タカギ ハナエ) | 部長 | 内科全般 消化器 | 日本内科学会認定総合内科専門医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本肝臓学会肝臓専門医 | 
| 有泉 健 (アリイズミ ケン) | 担当部長 兼務 | 内科全般 消化器 | 日本内科学会認定総合内科専門医・指導医 日本消化器病学会専門医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本肝臓学会肝臓専門医 | 
| 深江 智明 (フカエ トモアキ) | 担当部長 兼務 | 内科全般・循環器 救急医療 | 日本内科学会認定総合内科専門医・指導医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本救急医学会認定救急科専門医 JMECC/ICLSインストラクター 日本心血管インターベンション治療学会認定医 | 
| 井上 健太郎 (イノウエ ケンタロウ) | 担当部長 兼務 | 内科全般 消化器 | 日本内科学会認定総合内科専門医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会関東支部評議員 日本肝臓学会肝臓専門医 日本胆道学会認定指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本臨床倫理学会 臨床倫理認定士 JMECCインストラクター | 
| 安部 恭嗣 (アベ キョウジ) | 副医長 | 総合内科 | 日本内科学会認定内科専門医 日本神経学会認定神経内科専門医 ACLS、ICLS、JMECC 緩和ケア研修修了 | 
| 森川 理子 (モリカワ リコ) | 医員 | 総合内科 | JMECC 緩和ケア研修修了 | 
| 竹林 優 (タケバヤシ スグル) | 医員 | 内科 | |
| 山内 遥 (ヤマウチ ハルカ) | 専攻医 | 総合内科 | JMECCアシスタントインストラクター 緩和ケア研修修了 NST教育セミナー修了 | 
| 石井 昌嗣 (イシイ マサツグ) | 専攻医 | 総合内科 | ICLSインストラクター ACLS、JMECC 緩和ケア研修修了 | 
| 長田 大輝 (オサダ タイキ) | 専攻医 | 総合内科 | ICLS、JMECC 緩和ケア研修修了 | 
| 早﨑 圭佑 (ハヤサキ ケイスケ) | 専攻医 | 総合内科 | ICLS、JMECC 緩和ケア研修修了 | 
| 石原 倫実 (イシハラ トモミ) | 専攻医 | 総合内科 | ICLS、JMECC 緩和ケア研修修了 | 
| 江川 拓実 (エガワ タクミ) | 専攻医 | 総合内科 | JMECC 緩和ケア研修修了 | 
| 須田 雄登 (スダ ユウト) | 専攻医 | 総合内科 | 緩和ケア研修修了 | 
| 関根 大地 (セキネ ダイチ) | 専攻医 | 総合内科 | ACLS、JMECC | 
| 田代 那央 (タシロ ナオ) | 専攻医 | 総合内科 | ICLS | 
| 土屋 了介 (ツチヤ リョウスケ) | 専攻医 | 総合内科 | ICLS、JMECC 緩和ケア研修修了 | 
| 前田 千恵子 (マエダ チエコ) | 専攻医 | 総合内科 | 緩和ケア研修修了 | 
| 宮木 陽輔 (ミヤキ ヨウスケ) | 専攻医 | 総合内科 | ICLS、JMECC 緩和ケア研修修了 | 
| 山口 聡太 (ヤマグチ ソウタ) | 専攻医 | 総合内科 | 緩和ケア研修修了 | 
| 横井 貴大 (ヨコイ タカヒロ) | 専攻医 | 総合内科 | ICLS | 
| 和﨑 竣平 (ワサキ シュンペイ) | 専攻医 | 総合内科 | |
| 綿貫 雄介 (ワタヌキ ユウスケ) | 専攻医 | 総合内科 | BLS、ACLS 緩和ケア研修修了 | 
| 稲垣 茉里子 (イナガキ マリコ) | 専攻医 | 総合内科 | 
呼吸器内科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 扇野 圭子 (オウギノ ケイコ) | 担当部長 | 内科全般・呼吸器 | 日本内科学会総合内科専門医 日本呼吸器学会呼吸器専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本呼吸器内視鏡学会専門医・指導医 日本呼吸器内視鏡学会評議員 医学博士 | 
| 大森 奈緒 (オオモリ ナオ) | 医長 | 内科全般・呼吸器 | 日本内科学会総合内科専門医 日本呼吸器学会呼吸器専門医 | 
| 大塚 健悟 (オオツカ ケンゴ) | 医長 | 内科全般・呼吸器 | 日本内科学会総合内科専門医・指導医 日本呼吸器内視鏡学会専門医 日本感染症学会専門医 日本呼吸器学会呼吸器専門医・指導医 日本睡眠学会専門医 インフェクションコントロールドクター(ICD) | 
| 杉原 快 (スギハラ カイ) | 医長 | 内科全般・呼吸器 | 日本内科学会総合内科専門医・指導医 日本呼吸器学会呼吸器専門医 | 
| 秋山 勇人 (アキヤマ ユウト) | 副医長 | 内科全般・呼吸器 | 日本呼吸器学会呼吸器専門医 日本内科学会認定内科専門医 | 
| 長岡 良祐 (ナガオカ リョウスケ) | 専攻医 | 内科全般・呼吸器 | 日本内科学会認定内科専門医 | 
循環器内科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 末吉 浩一郎 (スエヨシ コウイチロウ ) | 部長 | 内科全般・循環器 | 日本内科学会認定内科医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本心血管インターベンション治療学会名誉専門医 | 
| 李 慧崇 (リ ケイシュウ ) | 担当部長 | 内科全般・循環器 | 日本内科学会認定総合内科専門医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本心血管インターベンション治療学会専門医 AHA ACLSインストラクター 日本医師会認定産業医 | 
| 深江 智明 (フカエ トモアキ) 総合内科所属 | 担当部長 | 内科全般・循環器 救急医療 | 日本内科学会認定総合内科専門医・指導医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本救急医学会認定救急科専門医 JMECC/ICLSインストラクター 日本心血管インターベンション治療学会認定医 | 
| 高 聖淵 (コウ セイエン) | 医長 | 内科全般・循環器 | 日本内科学会認定内科医 日本循環器学会認定循環器専門医 | 
| 明神 聡介 (ミョウジン ソウスケ) | 医長 | 内科全般・循環器 | 日本内科学会認定医 日本循環器学会専門医 経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVI)実施医 指導医(SAPIEN) 日本心血管インターベンション治療学会認定医 | 
| 岩田 樹里 (イワタ ジュリ) | 副医長 | 内科全般・循環器 | 日本内科学会専門医 日本循環器学会専門医 経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVI)指導医(SAPIEN) 経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVI)実施医(CoreValue) | 
冠疾患集中治療室
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 西澤 健也 (ニシザワ ケンヤ ) | 室長 | 内科全般・循環器 | 日本内科学会認定総合内科専門医・指導医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本心血管インターベンション治療学会専門医 日本心臓リハビリテーション学会認定心臓リハビリテーション指導士 JMECCディレクター 医学博士 | 
消化器内科・肝臓内科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 玉井 博修 (タマイ ヒロナオ) | 部長 | 内科全般・消化器 | 日本内科学会認定総合内科専門医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本肝臓学会肝臓専門医・指導医 | 
| 髙木 英恵 (タカギ ハナエ) | 総合内科部長 | 内科全般・消化器 | 日本内科学会認定総合内科専門医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本肝臓学会肝臓専門医 | 
| 有泉 健 (アリイズミ ケン) | 担当部長 | 内科全般・消化器 | 日本内科学会認定総合内科専門医・指導医 日本消化器病学会専門医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本肝臓学会肝臓専門医 | 
| 井上 健太郎 (イノウエ ケンタロウ) | 担当部長 内視鏡センター副所長 | 内科全般・消化器 | 日本内科学会認定総合内科専門医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会関東支部評議員 日本肝臓学会肝臓専門医 日本胆道学会認定指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本臨床倫理学会 臨床倫理認定士 JMECCインストラクター | 
肝臓内科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 玉井 博修 (タマイ ヒロナオ) | 部長 | 内科全般・消化器 | 日本内科学会認定総合内科専門医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本肝臓学会肝臓専門医・指導医 | 
血液内科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 定平 健 (サダヒラ ケン) | 血液内科部長 血液疾患センター所長 腫瘍内科部長 内科兼務 井田病院血液内科兼務 | 内科全般 造血器腫瘍 血液疾患一般 | 日本内科学会認定内科医・指導医 日本血液学会血液専門医・指導医 日本老年医学会高齢者栄養療法認定医 難病指定医 小児慢性特定疾病指定医 緩和ケア研修会修了者 厚生労働省臨床研修指導医 慶應義塾大学非常勤講師 医学博士(慶應義塾大学) | 
| 岡山 幹夫 (オカヤマ ミキオ) | 血液内科医長 内科兼務 | 内科全般 造血器腫瘍 多発性骨髄腫 血液疾患一般 | 日本内科学会認定内科医・指導医 日本血液学会血液専門医・指導医 緩和ケア研修会修了者 難病指定医 厚生労働省臨床研修指導医 医学博士(慶應義塾大学) | 
| 神谷 高博 (カミヤ タカヒロ) | 血液内科副医長 内科兼務 | 内科全般 造血器腫瘍 血液疾患一般 | 日本内科学会認定内科医・指導医 日本血液学会血液専門医 緩和ケア研修会修了者 難病指定医 厚生労働省臨床研修指導医 | 
糖尿病内科・内分泌内科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 大嶋 洋佑 (オオシマ ヨウスケ) | 医長 | 内科全般・糖尿病・ 内分泌 | 日本内科学会認定内科医 / 総合内科専門医 日本糖尿病学会糖尿病専門医 日本内分泌学会内分泌代謝内科専門医 内分泌代謝・糖尿病内科領域指導医 | 
| 河本 ひかり (コウモト ヒカリ) | 副医長 | 内科全般・糖尿病・ 内分泌 | 日本内科学会認定内科専門医 内分泌代謝・糖尿病内科領域専門医 日本糖尿病学会糖尿病専門医 | 
腎臓内科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 安藤 孝 (アンドウ タカシ) | 副院長 部長 | 腎臓 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医・指導医 日本腎臓学会専門医 日本内分泌学会専門医・指導医・評議員 日本透析医学会専門医・指導医 日本高血圧学会専門医・指導医 日本抗加齢医学会専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本救急医学会ICLSインストラクター 日本医師会認定健康スポーツ医 総合診療専門研修 特任指導医 医学博士 | 
| 川口 隆久 (カワグチ タカヒサ) | 医長 | 腎臓 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医・指導医 日本腎臓学会専門医・指導医 日本内分泌学会専門医 日本透析医学会専門医・指導医 医学博士 | 
血液透析室
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 安藤 孝 (アンドウ タカシ) | 副院長 室長 腎臓内科部長 | 腎臓 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医・指導医 日本腎臓学会専門医 日本内分泌学会専門医・指導医・評議員 日本透析医学会専門医・指導医 日本高血圧学会専門医・指導医 日本抗加齢医学会専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本救急医学会ICLSインストラクター 日本医師会認定健康スポーツ医 総合診療専門研修 特任指導医 医学博士 | 
| 川口 隆久 (カワグチ タカヒサ) | 腎臓内科医長 兼務 | 腎臓 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医・指導医 日本腎臓学会専門医・指導医 日本内分泌学会専門医 日本透析医学会専門医・指導医 医学博士 | 
脳神経内科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 野﨑 博之 (ノザキ ヒロユキ ) | 病院長 高度脳神経治療センター所長 | 内科全般・脳神経内科 脳血管障害(急性期) | 日本内科学会認定総合内科専門医・指導医 日本神経学会認定神経内科専門医・指導医 日本脳卒中学会認定脳卒中専門医・指導医 日本認知症学会専門医・指導医 日本認知症予防学会専門医 認知症サポート医 日本頭痛学会専門医・指導医 日本老年医学会老年科専門医・指導医 日本神経免疫学会神経免疫診療認定医 日本病院総合診療医学会認定医 日本脳ドック学会認定医 インフェクションコントロールドクター(ICD) | 
| 北薗 久雄 (キタゾノ ヒサオ) | 部長 高度脳神経治療センター兼務 認知症疾患医療センター兼務 | 内科全般・脳神経内科 認知症・パーキンソン病 | 日本内科学会認定内科医 日本神経学会認定神経内科専門医・指導医 日本認知症学会専門医・指導医 日本認知症予防学会専門医 認知症サポート医 日本頭痛学会専門医 日本脳ドック学会認定医 | 
| 布施 彰久 (フセ アキヒサ) | 医長 高度脳神経治療センター兼務 認知症疾患医療センター兼務 | 内科全般・脳神経内科 神経免疫・頭痛 | 日本内科学会認定内科医 日本神経学会認定神経内科専門医・指導医 日本認知症学会専門医・指導医 日本認知症予防学会専門医 日本頭痛学会専門医 認知症サポート医 | 
| 安部 恭嗣 (アベ キョウジ) 総合内科所属 | 副医長 | 内科全般・脳神経内科 | 日本内科学会認定内科専門医 日本神経学会認定神経内科専門医 ACLS、ICLS、JMECC 緩和ケア研修修了 | 
| 森川 理子 (モリカワ リコ) 総合内科所属 | 医員 | 内科全般・脳神経内科 | JMECC 緩和ケア研修修了 | 
感染症内科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 坂本 光男 (サカモト ミツオ) | 部長 | 腸管感染症・ 輸入感染症・HIV | 日本内科学会認定総合内科専門医 日本感染症学会専門医・指導医 | 
| 細田 智弘 (ホソダ トモヒロ) | 担当部長 | 感染症全般・ HIV | 日本内科学会総合内科専門医 日本病院総合診療学会認定医・指導医 日本臨床微生物学会認定医 日本エイズ学会認定医・指導医 日本医師会認定産業医 博士(医学) 日本感染症学会専門医・指導医 日本化学療法学会抗菌化学療法指導医 日本結核・非結核性抗酸菌学会 結核・抗酸菌症認定医 日本旅行医学会認定医 インフェクションコントロールドクター(ICD) | 
緩和ケア内科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 梶谷 美砂 (カジタニ ミサ) | 担当部長 麻酔科担当部長 | 麻酔科学 集中治療 | 医学博士 厚生労働省麻酔科標榜医 日本麻酔科学会認定麻酔科専門医・指導医 厚生労働省臨床研修指導医 緩和医療認定医 | 
リウマチ膠原病・痛風センター
リウマチ内科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 田口 博章 (タグチ ヒロアキ) | 所長 | 内科全般 関節リウマチ 膠原病、痛風 | 日本内科学会認定総合内科専門医・指導医 日本リウマチ学会専門医・指導医・評議員 日本リウマチ学会登録ソノグラファー 日本医師会認定産業医 難病指定医 | 
| 吉川 賢忠 (ヨシカワ ノリタダ) | アレルギー科部長 検査科部長 兼務 | 内科全般 関節リウマチ 膠原病、痛風 | 日本内科学会認定総合内科専門医・指導医 日本リウマチ学会専門医・指導医・評議員 日本内分泌学会代議員 日本臨床検査医学会臨床検査管理医 日本医師会認定産業医 難病指定医 身体障害者福祉法第15条指定医 | 
| 梶尾 暢彦 (カジオ ノブヒコ) | 副医長 | 内科全般 関節リウマチ 膠原病、痛風 | 日本内科学会認定総合内科専門医・指導医 日本リウマチ学会専門医・指導医 難病指定医 | 
| 竹林 優 (タケバヤシ スグル) | 医員 | 内科全般 関節リウマチ 膠原病、痛風 | 日本内科学会認定総合内科専門医 | 
| 大曽根 康夫 (オオソネ ヤスオ) | 非常勤 元副院長 | 内科全般 関節リウマチ 膠原病、痛風 | 日本内科学会認定内科医・指導医 日本リウマチ学会専門医・指導医 インフェクションコントロールドクター(ICD) 日本医師会認定産業医 | 
| 今井 悠気 (イマイ ユウキ) | 非常勤 | 内科全般 関節リウマチ 膠原病、痛風 | 日本内科学会認定内科専門医 日本リウマチ学会専門医 | 
小児科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 土橋 隆俊 (ツチハシ タカトシ) | 部長 | 小児科全般・循環器 | 小児科専門医 小児循環器専門医 認定小児科指導医 | 
| 亀井 聡信 (カメイ アキノブ) | 担当部長 | 小児科全般・感染症 | 小児科専門医 小児感染症専門医・認定指導医 インフェクションコントロールドクター 認定小児科指導医 | 
| 楢林 敦 (ナラバヤシ アツシ) | 担当部長 | 小児科全般・感染症 | 小児科専門医 インフェクションコントロールドクター 認定小児科指導医 | 
| 松尾 基視 (マツオ モトミ) | 担当部長 | 小児科全般・呼吸器 | 小児科専門医 認定小児科指導医 | 
| 柴田 浩憲 (シバタ ヒロノリ) | 担当部長 | 小児科全般・内分泌代謝 | 小児科専門医 内分泌代謝科(小児科)専門医 内分泌代謝科指導医 | 
| 外山 陽子 (トヤマ ヨウコ) | 担当部長 | 小児科全般・アレルギー | 小児科専門医 アレルギー専門医 認定小児科指導医 | 
| 案納 あつこ (アンノウ アツコ) | 医長 | 小児科全般・腎臓 | 小児科専門医 | 
| 忽滑谷 直美 (ヌカリヤ ナオミ) | 副医長 | 小児科全般 | |
| 小浦方 祐介 (コウラカタ ユウスケ) | 専攻医 | 小児科全般 | |
| 佐藤 光 (サトウ ヒカル) | 副医長 | 小児科全般 | |
| 鈴木 開 (スズキ ヒラク) | 専攻医 | 小児科全般 | 
新生児内科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 森 和広 (モリ カズヒロ) | 部長 | 新生児 | 小児科専門医 日本周産期・新生児医学会専門医・代表指導医 | 
| 古川 律子 (フルカワ リツコ) | 担当部長 | 新生児 | 小児科専門医・指導医 出生前コンサルト小児科医 日本周産期・新生児医学会専門医・指導医 | 
| 佐々木 歩 (ササキ アユミ) | 医長 | 新生児 | 小児科専門医 日本周産期・新生児医学会専門医 | 
| 飯塚 康大 (イイヅカ ヤスヒロ) | 副医長 | 新生児 | 小児科専門医 | 
精神科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 萬木 浩 (マンキ ヒロシ) | 部長 | 精神科一般 | 精神保健指定医 日本精神神経学会専門医・指導医 日本医師会認定産業医 | 
| 三浦 孝政 (ミウラ タカマサ) | 医長 | 精神科一般 | 精神保健指定医 日本精神神経学会専門医・指導医 | 
| 佐藤 延彦 (サトウ ノブヒコ) | 副医長 | 精神科一般 | 精神保健指定医 | 
| 安士 陽平 (ヤスシ ヨウヘイ) | 副医長 | 精神科一般 | 精神保健指定医 日本精神神経学会専門医 | 
| 金子 健洋 (カネコ タケヒロ) | 専攻医 | 精神科一般 | |
| 西岡 瞳 (ニシオカ ヒトミ) | 専攻医 | 精神科一般 | 
心理士
| 氏名 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|
| 猪熊 エリ (イノクマ エリ) | 心理一般 | 公認心理師・臨床心理士 | 
| 高木 杏奈 (タカギ アンナ) | 心理一般 | 公認心理師・臨床心理士 | 
精神保健福祉士
| 氏名 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|
| 寺﨑 知子 (テラサキ トモコ) | 精神保健福祉士 | |
| 佐々木 奈津子 (ササキ ナツコ) | 精神保健福祉士 | |
| 田辺 雅美 (タナベ マサミ) | 精神保健福祉士 | 
外科(食道・胃外科)
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 小倉 正治 (オグラ マサハル) | 消化器外科部長 | 食道・胃外科 一般消化器外科 胸腔鏡下腹腔鏡下手術 | 日本外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会専門医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本食道学会食道外科専門医 日本食道学会食道科認定医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 消化器がん外科治療認定医 緩和ケア研修修了 日本静脈経腸栄養学会 TNT講習修了 | 
外科(肝臓・胆道・膵臓外)
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 今井 俊一 (イマイ シュンイチ) 慶應義塾大学 2010年卒 | 医長 | 肝胆膵外科 一般消化器外科 | 日本外科学会専門医 日本消化器外科学会専門医 日本肝胆膵外科学会高度技能専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 消化器がん外科治療認定医 厚生労働省臨床研修指導医 医学博士 | 
| 蛭川 和也 (ヒルカワ カズヤ) 慶應義塾大学 2013年卒 | 医長 | 肝胆膵外科 一般消化器外科 | 日本外科学会専門医 日本消化器外科学会専門医 消化器がん外科治療認定医 日本移植学会移植認定医 日本肝臓学会専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本消化器病学会専門医 日本腹部救急医学会認定医 Certificate of da Vinci System Training as a Console Surgeon | 
| 篠田 昌宏 (シノダ マサヒロ) 慶應義塾大学 1994年卒 | (非常勤) 慶應義塾大学一般・ 消化器外科准教授 | 肝胆膵外科 一般消化器外科 | 日本外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会専門医・指導医 日本肝胆膵外科学会高度技能専門医 日本肝臓学会専門医 日本内視鏡外科学会技術認定医(肝臓) 消化器がん外科治療認定医 日本移植学会移植認定医 | 
外科(大腸・肛門外科)
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 菊池 弘人 (キクチ ヒロト) 慶應義塾大学 2007年卒 | 外科担当部長 | 大腸・肛門 一般消化器外科 消化管内視鏡 | 日本外科学会専門医 日本消化器外科学会専門医 日本大腸肛門病学会専門医・指導医 日本内視鏡外科学会技術認定医(大腸) 消化器がん外科治療認定医 医学博士 ロボット手術(da-Vinci)certificate取得(術者) Robo Doc certificate国内B級 ロボット支援手術プロクター認定(大腸、da Vinci) | 
外科(血管外科)
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 和多田 晋 (ワタダ ススム) 慶應義塾大学 2000年卒 | 外科部長 | 血管外科 一般消化器外科 | 日本外科学会専門医・指導医 日本心臓血管外科学会専門医 日本脈管学会専門医 日本血管外科学会認定血管内治療医 日本腹部救急医学会認定医 腹部ステントグラフト実施医・指導医 腹部ステントグラフト実施医 下肢静脈瘤血管内焼灼術実施医・指導医 医学博士 | 
| 菊池 直哉 (キクチ ナオヤ) 日本大学 2014年卒 | 副医長 | 血管外科 一般消化器外科 | 日本外科学会専門医 日本心臓血管外科学会専門医 日本脈管学会専門医 日本血管外科学会認定血管内治療医 腹部ステントグラフト実施医 下肢静脈瘤血管内焼灼術実施医・指導医 弾性ストッキングコンダクター | 
外科(小児外科)
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 渕本 康史 (フチモト ヤスシ) 慶應義塾大学 1987年卒 | (非常勤) 国際医療福祉大学小児外科主任教授 慶應義塾大学外科客員教授 杏林大学小児外科客員教授 | 一般小児外科 新生児外科 小児呼吸器外科 小児腫瘍外科 小児肝移植 | 日本外科学会指導医・専門医 日本小児外科学会専門医・指導医 日本移植学会認定医 日本癌治療認定医 日本小児血液・がん学会認定外科医 日本小児周産期・新生児医学会認定外科医 | 
外科(専攻医)
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 中間 麻矢子 (ナカマ マヤコ) | 副医長 | 日本外科学会専門医 | |
| 宮 弘子 (ミヤ ヒロコ) | 専攻医 | ||
| 長江 慶大 (ナガエ ヨシヒロ) | 専攻医 | ||
| 長江 慶大 (ナガエ ヨシヒロ) | 専攻医 | ||
| 野沢 健太郎 (ノザワ ケンタロウ) | 専攻医 | ||
| 大沢 桃香 (オオサワ モモカ) | 専攻医 | ||
| 堀内 悠生 (ホリウチ ユウキ) | 専攻医 | 
乳腺外科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 萬谷 京子 (ヨロズヤ キョウコ) | 部長 | 乳腺外科 一般消化器外科 | 日本外科学会専門医・指導医 日本乳癌学会乳腺専門医 マンモグラフィ読影認定医 日本臨床外科学会評議員 | 
| 佐藤 知美 (サトウ トモミ) | 非常勤 | 日本外科学会専門医 日本乳癌学会認定医 マンモグラフィ読影認定医 乳がん検診超音波検査実施・判定医 | 
呼吸器外科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 岩丸 有史 (イワマル アリフミ) | 部長 | 呼吸器外科全般 | 日本外科学会専門医・指導医 呼吸器外科専門医 日本胸部外科学会正会員・認定医 日本呼吸器内視鏡学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本医師会認定産業医 日本呼吸器外科学会評議員 医学博士 がん等の診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 臨床研修指導医養成講習会修了 | 
| 奥井 将之 (オクイ マサユキ) | 担当部長 | 呼吸器外科全般 | 日本外科学会専門医・指導医 呼吸器外科専門医 日本呼吸器内視鏡学会専門医・指導医 日本呼吸器外科学会評議員 医学博士 | 
| 澤藤 誠 (サワフジ マコト ) | 井田病院副院長 兼務 | 呼吸器外科全般 | 日本外科学会専門医・指導医 日本呼吸器外科学会指導医 日本呼吸器内視鏡学会専門医・指導医 日本呼吸器外科学会評議員 日本呼吸器内視鏡学会評議員 日本肺癌学会評議員 慶應義塾大学客員准教授 医学博士 | 
心臓血管外科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 尾本 正 (オモト タダシ) | 部長 | 心臓血管外科全般 | 日本外科学会専門医・指導医 心臓血管外科専門医 日本脈管学会認定脈管専門医 | 
| 森 厚夫 (モリ アツオ) | 担当部長 | 心臓血管外科全般 心臓ペースメーカー | 日本外科学会専門医・指導医 心臓血管外科専門医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本脈管学会認定脈管専門医 | 
| 益田 智章 (マスダ トモアキ) | 医長 | 心臓血管外科全般 | 日本外科学会専門医・指導医 心臓血管外科専門医 日本脈管学会認定脈管専門医 | 
整形外科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 小宮 浩一郎 (コミヤ コウイチロウ) | 整形外科部長 関節機能再建・人工関節センター長 | 整形外科全般 膝、人工関節 関節鏡手術 | 日本整形外科学会専門医 日本整形外科学会認定リウマチ医 日本整形外科学会認定スポーツ医 日本整形外科学会運動器リハビリテーション医 日本整形外科学会脊椎脊髄病医 日本人工関節学会認定医 | 
| 山口 健治 (ヤマグチ ケンジ) | 整形内視鏡科部長 | 整形外科全般 股、人工関節 | 日本整形外科学会専門医 日本人工関節学会認定医 | 
| 竹内 克仁 (タケウチ カツヒト) | 担当部長 | 整形外科全般 ⾻軟部腫瘍 | 日本整形外科学会専門医 日本整形外科学会 骨・軟部腫瘍医 日本癌治療認定医機構 がん治療認定医 がんのリハビリテーション研修終了 | 
| 三戸 一晃 (ミト カズアキ) | 担当部長 手肘外科センター長 | 整形外科全般 手・肘 | 日本整形外科学会専門医 日本手外科学会専門医・指導医 日本手外科学会代議員 米国手外科学会(ASSH)国際メンバー | 
| 西村 空也 (ニシムラ ソラヤ) | 担当部長 脊椎脊髄病センター長 | 整形外科全般 脊椎 | 日本整形外科学会専門医 日本整形外科学会脊椎脊髄病医 脊椎脊髄外科専門医 日本脊椎脊髄病学会認定脊椎脊髄外科指導医 | 
| 瀬戸 貴之 (セト タカユキ) | 医長 肩関節外科センター長 | 整形外科全般 肩、関節鏡手術 人工関節 | 日本整形外科学会専門医 日本整形外科学会認定スポーツ医 | 
| 伊藤 修平 (イトウ シュウヘイ) | 医長 | 整形外科全般 脊椎 | 日本整形外科学会専門医 日本整形外科学会脊椎脊髄病医 日本脊椎脊髄病学会認定脊椎脊髄外科指導医 脊椎脊髄外科専門医 | 
| 田中 健太郎 (タナカ ケンタロウ) | 副医長 | 整形外科全般 膝、人工関節 関節鏡手術 | 日本整形外科学会専門医 日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医 日本整形外科学会認定リウマチ医 | 
| 金子 弘樹 (カネコ ヒロキ) | 専攻医 | 整形外科全般 外傷 | |
| 山﨑 玲 (ヤマザキ レイ) | 専攻医 | 整形外科全般 外傷 | |
| 久島 祥弘 (クシマ ヨシヒロ) | 専攻医 | 整形外科全般 外傷 | |
| 野村 卓矢 (ノムラ タクヤ) | 専攻医 | 整形外科全般 外傷 | |
| 堀内 行雄 (ホリウチ ユキオ) | 名誉院長 | 整形外科全般 手・肘関節 末梢神経 | 日本整形外科学会専門医 日本整形外科学会認定スポーツ医 日本整形外科学会運動器リハビリテーション医 日本手外科学会認定手外科専門医 日本整形外科学会認定リウマチ医 | 
| 西脇 正夫 (ニシワキ マサオ) | 前手肘外科センター長 | 整形外科全般 手・肘関節 末梢神経 | 日本整形外科学会専門医 日本手外科学会認定手外科専門医・指導医 日本整形外科学会認定リウマチ医 日本整形外科学会運動器リハビリテーション医 | 
| 寺坂 幸倫 (テラサカ ユキノリ) | 兼務 井田病院整形外科医長 | 整形外科全般 手・肘 | 
高度脳神経治療センター
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 野﨑 博之 (ノザキ ヒロユキ ) | 病院長 センター長 | 内科全般・脳神経内科 脳血管障害(急性期) | 日本内科学会認定総合内科専門医・指導医 日本神経学会認定神経内科専門医・指導医 日本脳卒中学会認定脳卒中専門医・指導医 日本認知症学会専門医・指導医 日本認知症予防学会専門医 認知症サポート医 日本頭痛学会専門医・指導医 日本老年医学会老年科専門医・指導医 日本神経免疫学会神経免疫診療認定医 日本病院総合診療医学会認定医 日本脳ドック学会認定医 インフェクションコントロールドクター(ICD) | 
| 北薗 久雄 (キタゾノ ヒサオ) | 脳神経内科部長 認知症疾患医療センター兼務 兼務 | 内科全般・脳神経内科 認知症・パーキンソン病 | 日本内科学会認定内科医 日本神経学会認定神経内科専門医・指導医 日本認知症学会専門医・指導医 日本認知症予防学会専門医 認知症サポート医 日本頭痛学会専門医 日本脳ドック学会認定医 | 
| 布施 彰久 (フセ アキヒサ) | 脳神経内科医長 認知症疾患医療センター兼務 兼務 | 内科全般・脳神経内科 神経免疫・頭痛 | 日本内科学会認定内科医 日本神経学会認定神経内科専門医・指導医 日本認知症学会専門医・指導医 日本認知症予防学会専門医 日本頭痛学会専門医 認知症サポート医 | 
脳神経外科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 片山 真 (カタヤマ マコト) | 部長 高度脳神経治療センター兼務 | 脳神経外科全般 脳腫瘍 | 日本脳神経外科学会指導医 日本定位・機能脳神経外科学会 技術認定医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 医学博士 | 
| 井上 賢 (イノウエ サトシ) | 担当部長 | 脳神経外科全般 | 日本脳神経外科学会専門医・指導医 日本神経内視鏡学会技術認定医 日本脳卒中の外科技術認定医 脳血栓回収療法実施医 | 
| 藏成 勇紀 (クラナリ ユウキ) | 副医長 | 脳神経外科全般 | 日本脳神経外科学会専門医・指導医 日本脳神経血管内治療学会専門医 日本神経内視鏡学会技術認定医 日本脳卒中学会専門医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 医学博士 | 
| 渡邊 光 (ワタナベ コウ) | 専攻医 | 脳神経外科全般 | 日本脳神経外科学会員 | 
形成外科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 上平 真衣 (ウエヒラ マイ) | 副医長 | 形成外科一般 | 日本形成外科学会専門医 乳房再建用エキスパンダー/インプラント責任医師・実施医師 | 
| 瀬口 範子 (セグチ ノリコ) | 副医長 | 形成外科一般 | 
皮膚科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 西本 周平 (ニシモト シュウヘイ) | 部長 | 皮膚科全般 乾癬 | 日本皮膚科学会認定専門医(日本皮膚科学会認定) 慶応義塾大学医学部皮膚科学教室非常勤講師 厚生労働省臨床研修指導医 医学博士 緩和ケア研修修了 下肢創傷処置・管理のための講習会修了 弾性ストッキングコンダクター | 
| 小林 研太 (コバヤシ ケンタ) | 医長 | 皮膚科全般 | 日本皮膚科学会認定専門医 緩和ケア研修修了 | 
| 山田 いづみ (ヤマダ イヅミ) | 副医長 | 皮膚科全般 | 緩和ケア研修修了 | 
泌尿器科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 原 智 (ハラ サトシ) | 副院長 部長 | 泌尿器がん 内視鏡手術 ロボット手術 | 日本泌尿器科学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 泌尿器腹腔鏡技術認定医 ロボット手術認定医 ロボット支援手術プロクター認定医(膀胱・前立腺、副腎・腎(尿管)) | 
| 小松田 明里 (コマツダ アカリ) | 医長 | 泌尿器科全般 | 日本泌尿器科学会専門医 泌尿器腹腔鏡技術認定医 ロボット手術認定医 | 
| 梅田 浩太 (ウメダ コウタ) | 副医長 | 泌尿器科全般 | 日本泌尿器科学会専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 ロボット手術認定医 | 
| 大村 美波 (オオムラ ミナミ) | 副医長 | 泌尿器科全般 | 日本泌尿器科学会専門医 ロボット手術認定医 | 
| 宮澤 剛史 (ミヤザワ ツヨシ) | 専攻医 | 泌尿器科全般 | |
| 坪田 修史 (ツボタ シュウジ) | 専攻医 | 泌尿器科全般 | |
| 近内 悠一郎 (コンナイ ユウイチロウ) | 非常勤 | 泌尿器科全般 | 日本泌尿器科学会専門医 | 
産科・婦人科
産科・婦人科部長 中田 さくら
婦人内視鏡科部長 染谷 健一
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 中田 さくら (ナカダ サクラ) | 副院長 部長 | 産科・ 婦人科全般 | 日本産科婦人科学会産婦人科専門医・指導医 日本臨床細胞学会細胞診専門医・指導医 臨床遺伝専門医 日本遺伝性腫瘍学会遺伝性腫瘍専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 慶應義塾大学医学部産婦人科非常勤講師 母体保護法指定医 | 
| 染谷 健一 (ソメヤ ケンイチ) | 部長 | 産科・ 婦人科全般 | 日本産科婦人科学会産婦人科専門医・指導医 日本産科婦人科内視鏡学会・腹腔鏡技術認定医 母体保護法指定医 ロボット手術(da Vinci) Certification(術者) | 
| 金 善惠 (キム ソネ) | 担当部長 | 産科・ 婦人科全般 | 日本産科婦人科学会産婦人科専門医・指導医 日本周産期・新生児医学会 周産期専門医・代表指導医 日本超音波医学会 超音波専門医・指導医 日本産科婦人科内視鏡学会・腹腔鏡技術認定医 日本産科婦人科内視鏡学会・子宮鏡技術認定医 母体保護法指定医 | 
| 石垣 順子 (イシガキ ジュンコ) | 医長 | 産科・ 婦人科全般 | 日本産科婦人科学会産婦人科専門医・指導医 日本女性医学会 女性医学専門医・指導医 日本産科婦人科内視鏡学会・腹腔鏡技術認定医 日本内視鏡外科学会技術認定医(産科婦人科) 母体保護法指定医 ロボット手術(da Vinci) Certification(術者) | 
| 竹田 貴 (タケダ タカシ) | 医長 | 産科・ 婦人科全般 | 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 | 
| 涌井 菜央 (ワクイ ナオ) | 副医長 | 産科・ 婦人科全般 | 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 新生児蘇生法(NCPR)インストラクター 日本母体救命システム普及協議会 J-MELSベーシック・インストラクター 母体保護法指定医 | 
| 茂松 公樹 (シゲマツ コウキ) | 専攻医 | 産科・ 婦人科全般 | 辰田 功顕 (タツタ イサアキ) | 専攻医 | 産科・ 婦人科全般 | 
| 本庄 唯意 (ホンジョウ ユイ) | 専攻医 | 産科・ 婦人科全般 | |
| 大内 初音 (オオウチ ハツネ) | 専攻医 | 産科・ 婦人科全般 | |
| 林 保良 (ハヤシ ヤスヨシ) | 専任部長 | 子宮鏡手術 | 日本産科婦人科学会産婦人科専門医・指導医 日本産科婦人科内視鏡学会子宮鏡・技術認定医 | 
眼科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 藤岡 俊平 (フジオカ シュンペイ) | 医長 | 網膜 白内障 | 日本眼科学会専門医 眼科PDT認定医 視覚障害者用補装具適合判定医師 難病指定医 | 
| 小澤 紘子 (オザワ ヒロコ) | 副医長 | 白内障 小児眼科 | 日本眼科学会専門医 眼科PDT認定医 視覚障害者用補装具適合判定医師 難病指定医 | 
| 滝澤 菜摘 (タキザワ ナツミ) | 副医長 | 眼科一般 緑内障 | 日本眼科学会専門医 羊膜移植認定医 難病指定医 CTR認定医 iStent(水晶体再建術併用眼内ドレーン挿入術)講習会修了 プリザーフロマイクロシャント講習会受講修了 | 
| 加山 結万 (カヤマ ユマ) | 副医長 | 角膜 白内障 | 日本眼科学会専門医 | 
| 矢島 夢実 (ヤジマ ユミ) | 副医長 | 眼科一般 | 日本眼科学会専門医 緩和ケア研修会修了 | 
| 森 由梨奈 (モリ ユリナ) | 専攻医 | 眼科一般 | |
| リン ジュオシュエン (リン ジュオシュエン) | 専攻医 | 眼科一般 | |
| 秋山 健祐 (アキヤマ ケンスケ) | 専攻医 | 眼科一般 | 
耳鼻咽喉科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 重冨 征爾 (シゲトミ セイジ) | 部長 | 耳鼻咽喉科全般 頭頸部腫瘍 | 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会専門医・指導医 頭頸部がん専門医・指導医 日本気管食道科学会専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 医学博士 | 
| 野口 勝 (ノグチ マサル) | 医長 | 耳鼻咽喉科全般 耳科聴覚 | 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会専門医・指導医 日本耳科学会認定医 補聴器相談医 補聴器適合判定医 | 
| 石川 直明 (イシカワ ナオアキ) | 副医長 | 耳鼻咽喉科全般 | 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会専門医 | 
| 小川 亮 (オガワ リョウ) | 専攻医 | 耳鼻咽喉科全般 | |
| 渡邊 裕之 (ワタナベ ヒロユキ) | 専攻医 | 耳鼻咽喉科全般 | 
リハビリテーション科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 新城 吾朗 (シンジョウ ゴロウ) | 部長 | リハビリテーション医学全般 | 義肢装具等適合判定医師 身体障害者福祉法指定医師 リハビリテーション科専門医・指導医 | 
| 武藤 百合子 (ムトウ ユリコ) | 副医長 | リハビリテーション医学全般 | 義肢装具等適合判定医師 日本医師会認定産業医 リハビリテーション科専門医 | 
| 速見 優希 (ハヤミ ユキ) | 副医長 | リハビリテーション医学全般 | 義肢装具等適合判定医師 リハビリテーション科専門医 | 
放射線診断科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 倉田 忠宜 (クラタ タダヨシ) | 部長 | 放射線診断全般 IVR(画像下治療) | 日本医学放射線学会放射線診断専門医 日本IVR学会専門医 臨床研修指導医 | 
| 長谷川 市郎 (ハセガワ イチロウ) | 担当部長 | 放射線診断全般 胸部放射線診断 | 日本医学放射線学会放射線診断専門医 | 
| 緒方 雄史 (オガタ ユウジ) | 担当部長 | 放射線診断全般 核医学診断 | 日本医学放射線学会放射線診断専門医 日本核医学会核医学専門医 日本核医学会PET核医学認定医 臨床研修指導医 | 
| 東川 康嗣 (トガワ コウジ) | 副医長 | 放射線診断全般 IVR(画像下治療) | 日本専門医機構認定放射線科専門医 | 
| 孟 瑋 (モン ウェイ) | 専攻医 | 放射線診断全般 | |
| 清水 陽介 (シミズ ヨウスケ) | 専攻医 | 放射線診断全般 | 
放射線治療科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 有馬 功一郎 (アリマ コウイチロウ) | 医員 | 放射線治療全般 | 
病理診断科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 折笠 英紀 (オリカサ ヒデキ) | 部長 | 人体病理 | 日本病理学会病理専門医・指導医 日本臨床細胞学会細胞診専門医 日本臨床検査医学会臨床検査管理医 | 
| 河合 俊明 (カワイ トシアキ) | 医員 | 人体病理 | 日本病理学会病理専門医・指導医 日本臨床細胞学会細胞診専門医 防衛医科大学校名誉教授 戸田中央病理診断科クリニック顧問 | 
麻酔科・集中治療部
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 森田 慶久 (モリタ ヨシヒサ) | 部長 | 麻酔科学 集中治療 | 医学博士 厚生労働省麻酔科標榜医 日本麻酔科学会認定麻酔科指導医・専門医 厚生労働省臨床研修指導医 慶應義塾大学医学部麻酔学教室非常勤講師 | 
| 菅 規久子 (スガ キクコ) | 担当部長 | 麻酔科学 集中治療 | 医学博士 厚生労働省麻酔科標榜医 日本麻酔科学会認定麻酔科指導医・専門医 集中治療専門医 厚生労働省臨床研修指導医 | 
| 梶谷 美砂 (カジタニ ミサ) | 担当部長 緩和ケア内科担当部長 | 麻酔科学 集中治療 緩和医療 | 医学博士 厚生労働省麻酔科標榜医 日本麻酔科学会認定麻酔科指導医・専門医 緩和医療認定医 厚生労働省臨床研修指導医 | 
| 奥田 淳 (オクダ ジュン) | 医長 | 麻酔科学 集中治療 | 医学博士 厚生労働省麻酔科標榜医 日本麻酔科学会認定麻酔科指導医・専門医・認定医 集中治療専門医 日本周術期経食道心エコー(JB-POT)認定試験合格 | 
| 出野 智史 (イデノ サトシ) | 医長 | 麻酔科学 集中治療 | 医学博士 厚生労働省麻酔科標榜医 日本麻酔科学会認定麻酔科指導医・専門医 | 
| 平畑 枝里子 (ヒラハタ エリコ) | 医長 | 麻酔科学 集中治療 | 厚生労働省麻酔科標榜医 日本麻酔科学会認定麻酔科専門医・認定医 | 
| 石渡 博昭 (イシワタ ヒロアキ) | 医長 | 麻酔科学 集中治療 | 厚生労働省麻酔科標榜医 日本麻酔科学会認定麻酔科専門医 | 
| 中川 玲香 (ナカガワ レイカ) | 専攻医 | 麻酔科学 集中治療 | |
| 古川 貴子 (フルカワ キコ) | 専攻医 | 麻酔科学 集中治療 | |
| 三木 陽南子 (ミキ ヒナコ) | 専攻医 | 麻酔科学 集中治療 | |
| 渥美 一哉 (アツミ カズヤ) | 専攻医 | 麻酔科学 集中治療 | |
| 岡部 久美子 (オカベ クミコ) | 医員 | 麻酔科学 集中治療 | 厚生労働省麻酔科標榜医 日本麻酔科学会認定麻酔科指導医・専門医 | 
| 瀬上 和貴 (セガミ ワキ) | 医員 | 麻酔科学 集中治療 | 厚生労働省麻酔科標榜医 日本麻酔科学会認定麻酔科専門医 | 
歯科・歯科口腔外科
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 鬼澤 勝弘 (オニザワ カツヒロ) | 部長 慶應義塾大学医学部客員講師 川崎市立看護大学客員教授 | 口腔外科全般 | 博士(歯学) 日本歯科専門医機構認定・口腔外科専門医 日本口腔外科学会認定・口腔外科専門医・指導医 日本口腔外科学会代議員 日本顎顔面インプラント学会専門医 日本がん治療認定医機構認定医 日本口腔科学会認定医・指導医 日本顎関節学会暫定指導医 日本小児口腔外科学会認定医・指導医 日本小児口腔外科学会代議員 | 
| 安居 孝純 (ヤスイ タカズミ) | 担当部長 慶應義塾大学医学部非常勤講師 | 口腔外科全般 歯科インプラント | 博士(医学) 日本歯科専門医機構認定・口腔外科専門医 日本口腔外科学会認定・口腔外科専門医・指導医 日本小児口腔外科学会認定医・指導医 日本口腔科学会認定医 | 
| 青木 孝仁 (アオキ タカヒト) | 専攻医 | 口腔外科全般 | 
内視鏡センター
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 正岡 建洋 (マサオカ タツヒロ) | 内視鏡センター所長 (内科) | 消化管内視鏡 | 日本内科学会総合内科専門医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本消化管学会胃腸科専門医・指導医 日本肝臓学会肝臓専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本ヘリコバクター学会ピロリ菌感染症認定医 日本食道学会食道科認定医 日本神経消化器病学会神経消化病器認定医 JMECCインストラクター 医療安全管理者 医学博士 | 
| 井上 健太郎 (イノウエ ケンタロウ) | 内視鏡センター副所長 内科担当部長 (内科) | 消化管・膵・ 胆道内視鏡 | 日本内科学会認定総合内科専門医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会関東支部評議員 日本肝臓学会肝臓専門医 日本胆道学会認定指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本臨床倫理学会 臨床倫理認定士 JMECCインストラクター | 
| 玉井 博修 (タマイ ヒロナオ) | 消化器内科部長 (内科) | 消化管内視鏡 | 日本内科学会認定総合内科専門医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本肝臓学会肝臓専門医・指導医 | 
| 岩丸 有史 (イワマル アリフミ) | 呼吸器外科部長 (外科) | 気管支鏡 | 日本外科学会専門医・指導医 呼吸器外科専門医 日本胸部外科学会正会員・認定医 日本呼吸器内視鏡学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本医師会認定産業医 日本呼吸器外科学会評議員 医学博士 がん等の診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 臨床研修指導医養成講習会修了 | 
| 髙木 英惠 (タカギ ハナエ) | 総合内科部長 (内科) | 消化管内視鏡 | 日本内科学会認定総合内科専門医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本肝臓学会肝臓専門医 | 
| 有泉 健 (アリイズミ ケン) | 消化器内科担当部長 (内科) | 消化管内視鏡 | 日本内科学会認定総合内科専門医・指導医 日本消化器病学会専門医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本肝臓学会肝臓専門医医 | 
| 上野 浩一 (ウエノ コウイチ) | 救命救急センター所長 (救急科) | 消化管内視鏡 救急医学 | 日本救急医学会救急科専門医 日本内科学会認定総合内科医・総合内科専門医・指導医 日本消化器病学会専門医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本化学療法学会抗菌化学療法認定医 インフェクションコントロールドクター(ICD) 日本医師会認定産業医 川崎DMAT隊員 | 
| 小倉 正治 (オグラ マサハル) | 消化器外科部長 (外科) | 消化管内視鏡 食道・胃外科 一般消化器外科 胸腔鏡下腹腔鏡下手術 | 日本外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会専門医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本食道学会食道外科専門医 日本食道学会食道科認定医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 消化器がん外科治療認定医 緩和ケア研修修了 日本静脈経腸栄養学会 TNT講習修了 | 
| 大森 奈緒 (オオモリ ナオ) | 呼吸器内科医長 (内科) | 気管支鏡 | 日本内科学会総合内科専門医・指導医 日本呼吸器学会呼吸器専門医 | 
| 奥井 将之 (オクイ マサユキ) | 呼吸器外科担当部長 (外科) | 気管支鏡 | 日本外科学会専門医・指導医 呼吸器外科専門医 日本呼吸器内視鏡学会専門医・指導医 日本呼吸器外科学会評議員 医学博士 | 
| 深江 智明 (フカエ トモアキ) | 内科担当部長 (内科) | 消化管内視鏡 内科全般・循環器 救急医療 | 日本内科学会認定総合内科専門医・指導医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本救急医学会認定救急科専門医 JMECC/ICLSインストラクター 日本心血管インターベンション治療学会認定医 | 
| 菊池 弘人 (キクチ ヒロト) | 外科担当部長 (外科) | 消化管内視鏡 | 日本外科学会専門医 日本消化器外科学会専門医 日本大腸肛門病学会専門医・指導医 日本内視鏡外科学会技術認定医(大腸) 消化器がん外科治療認定医 医学博士 ロボット手術(da-Vinci)certificate取得(術者) Robo Doc certificate国内B級 ロボット支援手術プロクター認定(大腸、da Vinci) | 
| 大塚 健悟 (オオツカ ケンゴ) | 呼吸器内科医長 (内科) | 気管支鏡 | 日本内科学会総合内科専門医・指導医 日本呼吸器内視鏡学会専門医 日本感染症学会専門医 日本呼吸器学会呼吸器専門医・指導医 日本睡眠学会専門医 インフェクションコントロールドクター(ICD) | 
| 杉原 快 (スギハラ カイ) | 呼吸器内科医長 (内科) | 気管支鏡 | 日本内科学会認定内科専門医 日本呼吸器学会呼吸器専門医 | 
救急科・救命救急センター
| 役職 | 専門 | 資格 | |
|---|---|---|---|
| 上野 浩一 | 救命救急センター所長 救急科部長 慶應義塾大学医学部非常勤講師 川崎市メディカルコントロール協議会委員 | 救急医学 総合診療・ 消化器 | 日本救急医学会救急科専門医 日本内科学会認定総合内科医・総合内科専門医・指導医 日本消化器病学会専門医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本化学療法学会抗菌化学療法認定医 インフェクションコントロールドクター(ICD) 日本医師会認定産業医 川崎DMAT隊員 | 
| 金尾 邦生 | 担当部長 | 救急医学 | 日本救急医学会救急科専門医 日本集中治療医学会専門医 川崎DMAT隊員 | 
| 大木 基通 | 医長 | 救急医学 | 日本救急医学会救急科専門医 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医 川崎DMAT隊員 | 
| 樫村 洋次郎 | 医長 | 救急医学 | 日本救急医学会救急科専門医 | 
| 土屋 光正 | 医長 災害医療企画室室長 | 救急医学 | 日本救急医学会救急科専門医 神奈川DMAT隊員 川崎DMAT隊員 日本DMAT隊員 川崎市災害医療コーディネーター | 
| 鳥海 聡 | 医長 | 救急医学 | 日本救急医学会救急科専門医 日本内科学会認定内科医 神奈川DMAT隊員 川崎DMAT隊員 | 
| 塩島 裕樹 | 医長 | 救急医学 | 日本救急医学会救急科専門医 日本小児科学会小児科専門医 神奈川DMAT隊員 川崎DMAT隊員 | 
| 金子 翔太郎 | 副医長 | 救急医学 | 日本救急医学会救急科専門医 川崎DMAT隊員 | 
| 藤田 野々香 | 副医長 | 救急医学 | 日本救急医学会救急科専門医 日本集中治療医学会専門医 川崎DMAT隊員 | 
| 堀越 雄一郎 | 副医長 | 救急医学 | 日本救急医学会救急科専門医 川崎DMAT隊員 | 
| 根本 悠太 | 専攻医 | 救急医学 | 川崎DMAT隊員 | 
| 関根 迪子 | 専攻医 | 救急医学 | 川崎DMAT隊員 | 
| 五十嵐 秀富 | 専攻医 | 救急医学 | |
| 熊谷 祐太郎 | 専攻医 | 救急医学 | 日本DMAT隊員 川崎DMAT隊員 | 
| 山名 里奈 | 専攻医 | 救急医学 | 川崎DMAT隊員 | 
| 小澤 里沙 | 専攻医 | 救急医学 | |
| 栗田 将人 | 専攻医 | 救急医学 | 川崎DMAT隊員 | 
| 保住 岳 | 専攻医 | 救急医学 | 川崎DMAT隊員 | 
| 松井 脩 | 専攻医 | 救急医学 | |
| 矢野 敏明 | 専攻医 | 救急医学 | |
| 植木 伸哉 | 専攻医 | 救急医学 | |
| 打越 巧馬 | 専攻医 | 救急医学 | |
| 林 啓文 | 専攻医 | 救急医学 | |
| 田熊 清継 | 救命救急センター所長補佐 | 救急医学 | 日本救急医学会救急科専門医・指導医 日本熱傷学会専門医 インフェクションコントロールドクター(ICD) | 
救急救命士
| 氏名 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|
| 白岩 克英 (シライワ カツヒデ) | 救急救命士 | |
| 橋本 健太 (ハシモト ケンタ) | 救急救命士 | 
認知症疾患医療センター
| 氏名 | 役職 | 専門 | 資格 | 
|---|---|---|---|
| 北薗 久雄 (キタゾノ ヒサオ) | 室長 脳神経内科兼務 高度脳神経治療センター兼務 | 内科全般・脳神経内科 認知症・パーキンソン病 | 日本内科学会認定内科医 日本神経学会認定神経内科専門医・指導医 日本認知症学会専門医・指導医 日本認知症予防学会専門医 認知症サポート医 日本頭痛学会専門医 日本脳ドック学会認定医 | 
| 布施 彰久 (フセ アキヒサ) | 医長 脳神経内科兼務 高度脳神経治療センター兼務 | 内科全般・脳神経内科 神経免疫・頭痛 | 日本内科学会認定内科医 日本神経学会認定神経内科専門医・指導医 日本認知症学会専門医・指導医 日本認知症予防学会専門医 日本頭痛学会専門医 認知症サポート医 | 
 
               
            



 
            